fc2ブログ

拙訳いんでっくす

主に欧米ゲームサイトの読者の反応を翻訳してお届けします

ヘビーゲーマー向けの職業とは?の巻

国産ゲームの話題があまりなかったので、
Yahoo!Answersネタでお茶を濁してみます。
ゲーマーニートの僕でも出来る、楽チンで儲かる仕事を
教えてくだしあという質問を上から目線で投げたトピ主。
もはやその時点でネタなんじゃないかと疑ってしまいますが、
案の定叩かれまくって・・・

元ネタはこちら




お題:
ヘビーゲーマーの僕向けの仕事はなんだろう?


トピ主:EF
ハイ、僕は“ヘビーゲーマー”向けの仕事とは何かを知りたいんだ。
今現在僕はヘビーゲーマーで、今のところ将来の計画なんか何も立ててない。
そんな僕が、自分の希望するライフスタイルに合った仕事とは
どんなものかが知りたいんだ。

僕の提示する条件は、
- ストレスがない、もしくは低い
- 簡単な仕事、もしくは比較的簡単な仕事
- 独身の男が十分暮らせるだけの十分な収入が稼げる
- 自分の情熱(ゲームだ)に干渉しない、もしくはほとんど干渉しない

***僕はビデオゲームのテスター/アニメーター/グラフィッカー/プログラミング、
またはそれに類するコンピューターの仕事に興味はありません***


よろしくおねがいします。



Mayoku 1人が評価してます
ゲームをやめるんだ。
時間とカネの無駄だ。



Sam 35人が評価してます
マクドナルドでバーガーをテイクアウトして、パパとママの部屋にこもってろよ。
怠け者にはとっちゃこれ以上ない仕事だぜ……


MommaDoo 3人が評価してます
イーベイでゲームを売りなさい。
ゲームばっかりしてたらどうなるか、自分が一番良く分かってるでしょ。


morganlefayee 8人が評価してます
自分でゲームを作ればいいんじゃない?


aksgeh 3人が評価してます
ゲームブログを立ち上げるんだ。広告収入でウハウハザブーンだぜ!


Kaiser 9人が評価してます
僕は自分のゲーミングライフを支えるために、幾つかの職を掛け持ちしてるよ。
チャットルームの議長をやって、ゲームのレビューをし、
MMORPGのゲームマスターも務めてるよ。


alimac 13人が評価してます
軍隊に入隊してイラクに行くのはどう?


Vince 3人が評価してます
もしゲームが上手いんなら、ゲーム大会でカネを稼げるよ。
業界で名を知られるようになれば、エージェントに雇われて、
君の服に会社のロゴが貼りつけられるようになる。
君が望む条件全てが揃ってるだろう。幸運を祈る。


John T 2人が評価してます
ハロワ行けよ。お前ヒマそうだし、それくらい出来るだろ。
大して稼げないかもしれないが、スキー旅行に行くってわけじゃないんだから問題ない。


Kody 5人が評価してます
君の要求から鑑みるに、君が探してる仕事はこの世に存在しない。
パートタイムの仕事なら出来るかもしれないが、そんな簡単な仕事なんかない。
特に資格も何も持ってないんじゃあね。
とは言え、パートタイムで働くのが今のところピッタリだと思うがね。


captaincoolbear 1人が評価してます
君はかつての僕に似てるよ。僕も高校生の頃、授業中は居眠りばかり、
ウチに帰ったらレインボーシックス、バトルゾーン、カウンターストライク、
その他その頃流行っていたゲームならなんでもプレイしていた。
でもある日、ゲームは時間の無駄だと悟って“現実世界”に飛び出したんだ。
誤解してほしくないが、僕は今でも何もすることがない時や時間つぶしのために
ゲームをプレイしたりはする。でも最早それが生活の中心ということではないのさ。
世界には見るべきものだってゲームより面白いことだってたくさんある。
夢の世界の生活を切り上げて、入隊して兵士として生きるんだ。
君が望むなら、グリーンベレーにチャレンジするのもいいし、
とにかく、君は表に出て世界と向き合わなければならないんだ。
軍隊に入れってのは冗談だが、何か意味の有ることに真面目に取り組むんだ。
家賃を払うための平凡なデスクワークなんかするんじゃないぞ。
死ぬ前に一度外国で暮らしてみろ。違う価値観で物事を見てみるんだ。
僕はまだ自分の人生の答えを見つけてはいない。
でもそれは密室の中ではなく、開かれた世界にあるものだろう。
君も表に出て、自分の人生を価値あるものにするために
生きていかなくてはならない。生かされてるのではなく、生きるんだ。


Peter H 3人が評価してます
君に取って一番よいのは,必ずしも職につくことではなく、独立して自分を雇うことだ。
例えばネットで古本屋を営んでいる俺みたいにね。
俺は一日数時間、本を梱包して発送してるが、余った時間で好きなことをしてる。
まあ十中八九ビデオゲームだがな。家とクルマも持ってる。だから普通の仕事を
続ける必要はない。もう五年もこんな生活をしている。
本当にこの生活をエンジョイしてるよ。
問題は事業を始めるためにそれなりのカネが必要になることだな。
それと、月に一度か二度は在庫を補充する必要がある。
まあ本屋を持てとは言わないが、君にはネットビジネスが
向いてるんじゃないかなって言いたいんだ。

 追伸:この場で提案されているいくつかは、とても建設的とは言えないものばかりだ。
 高いスキルが高い報酬を必ずしももたらすものではないんだ。



Hilpoof 49人が評価してます
あんたのゲーミングライフを支えられる仕事?あるワケないでしょ。
ひとりで生きていくってのはおカネがかかるのよ。
稼いだおカネを手にして貯蓄に回したら、
遊びに使える分なんてほとんど残らないことが分かるわ。
難しい仕事をこなせばその分収入も上がる。
でも簡単な仕事の賃金なんかタカが知れてるわよ。
ところで、あんた何歳なの?


Bandit!  17人が評価してます
教師になれば、夏休みをまるごとゲームに使えるぜ


richkvegas 10人が評価してます
“現実世界”では[低ストレス+カンタン=高収入]の方程式は通用しないんだよ。
宝くじに夢を見るか、それでも低ストレスの仕事を探すことだね。


Ojcc 3人が評価してます
“汝の愛するものを 仕事に選べ、
 そうすれば 生涯一日たりとも 働かなくて 済むであろう”
by孔子
せいぜい頑張ってね〜 =D


tentoes 30人が評価してます
ヘビーゲーマーだってのに、どうしてゲーム業界に仕事を求めないんだ?
俺はゲーム会社に務めているが、プログラマーは全員仕事を愛してるし、
情熱を注いでいる。それは開発してるゲームのクオリティに現れている。
好きなことをしてる時、人はそれをほとんど仕事とは思わないものなんだ。
君は現に好きなことをしてるんだ!
そんなに時間を忘れて座り続けることは、誰にだって出来ることじゃないんだぜ!
俺たちが作ってるゲームは、IGF(注)の最終候補に残ったんだぜ!!

  注…IGF
  ゲーム開発者向けカンファレンスGame Developers Conference内にて開催される
  インディーズ・ゲーム最大の祭典であるIndependent Games Festivalのこと。



☆☆☆ベストアンサー:投票により選ばれました☆☆☆

flamespeak 29人が評価してます
やあ、君に親近感を覚えるよ。
僕は26なんだけど、ゲーム業界に首を突っ込もうと頑張ってるところだ。
僕の目指すところはビデオゲームのテスターだ。
残念ながら、そんなに良い収入にはならないけどね。
率直に言うと、君はゲームレビュアーになるといいんじゃないかと思ったんだ。
何のコネも経験もなく、ビデオゲームやエンターテイメントの世界で働くことは
時として強いストレスが発生することもある。
また、常に誰よりも早くレビューをリリースしなければならない。

君はまずテスターの職に就いて、そこからジャーナリズムや
ゲーム業界に向けてキャリアを築いていくといいだろう。
名前が知られるようになるには時間がかかるし、
浮いたり沈んだり苦難を経験しながらトップまで上り詰めるんだ。
それは決して簡単なことじゃないが、一度上り詰めてしまえば、
残りの人生は君の思うがままになるだろう。

 追伸:出来るだけ早めに西海岸に赴くことを薦める。
    東海岸より業界の競争は厳しくない。


 ソース:かつて自分が歩んだゲーミングライフ

 >Tentoesへ
 IGFの最終選考に残ったなんてスゴイじゃないか!! おめでとう!



かつての自らと重ねてしまうのか、真摯なアドバイスをする人と
それを評価する人が多かったのが心に残りました。
ゲームにハマったことのある人なら誰しも、
共感できるところがあるのでしょう。

ゲームは映画やテレビと同様、
ゲームはいい意味の暇潰し以上のものではないと思ってますが、
時としてそのインタラクティブゆえに、軽々とその垣根を
越えてくることがあるのは誰しも覚えがあるでしょう。
そうなったら文字通り生活以上のものになってしまう。
いやー、ゲームは罪深いですね。

いや、ゲームのせいじゃないか。
単なる余暇にのめり込んでしまう、
自制心のない人の弱さのせいなんでしょうね。

スポンサーサイト



[ 2011/02/19 11:22 ] Y!Answers | TB(0) | CM(0)

Call of Dutyがもたらす家庭不和の巻

パートナーがゲームに理解がないらしいということは洋の東西を問わないようです。
今回は妊娠中なのにも関わらず、そのことに一切注意を払わずに
コール・オブ・デューティをプレイし続ける旦那さんにキレた女性の相談です。

元ネタはこちら


_____________________________________________________________________________

彼にコール・オブ・デューティをやめさせるにはどうしたらいいの?

あたしは現在22歳で、おなかには17週目の赤ちゃんがいます。
彼とは一緒に暮らしてるのですが、冗談じゃなくカンッペキに
コール・オブ・デューティのことしか頭にありません。
今あたしは働いておらず、赤ちゃんが快適に乗車できるクルマの資金作りに
自分のクルマを売り払ったばかり。
でも友達とは30分はかかる場所に住んでるし、誰とも遊んだりすることはありません。
彼の仕事は週末が休みで、普段は平日は朝六時半に家を出て、夕方四時に帰ってきます。
残業があれば六時くらいになることもあるかな。
帰ってきてからはあたしと時間を過ごすか外に連れてってくれるか、
まあそれは任せてたんだけど、でも今は・・・
文字通りゲームの世界に飛び込んで、寝る用意をするまで夢中!
ゲームのディスクを叩き割って、ヤツの喉に破片と共に突っ込みたくなる衝動に
駆られるってものよ! あたしはすごく怒りっぽくなってるし、
それにそれに、事を荒らげたくはないの・・・
本当に殺そうとしてるわけでもないしね(たとえ彼があたしをそう疑ってもね)。
現実のオトコじゃなかったら冗談だって笑って済ませられるんだけどね。
彼の気持ちはあたしには全く向いていない。
99.9%はあの馬鹿馬鹿しいxxxなゲームに向けられてるのよ。
このままじゃ、いつか別れてしまう予感がするわ。
おなかには彼の子供がいるってのに・・・
あんな馬鹿げた忌々しいゲームなんかよりこっちを考えて欲しいの。

■彼にちゃんとした生活を送るように言い、六時から寝るまで
キミがコール・オブ・デューティをプレイすればいいんじゃね?(爆笑)

■ゲーム壊しちゃえ>:)

■ヤツがそんなオトコだなんて、そんなの妊娠する前から
分かってたことだと思うんだけど? ベストなのは、
もっとオトナになって家族のことを考えるようにならなければならないって、
彼を説得することさ。彼の両親も味方に引きつければ、納得するんじゃないかな。
そう、彼はゲームを楽しむことより責任を第一に考えるようになるってことさ。

■彼を止められないんだったら、一緒にプレイしちゃえ!

■どうも出来ないだろ。彼は自分の習慣があり、君は君の生理がある。
君が彼に何もできないってのに、彼が自分にどんなことをしてくれると
思ってるんだい? :o

■彼を惹きつけるようなセクシーな仕草に挑戦してみるのは?

■非常に残念ながら、コール・オブ・デューティは非常に素晴らしいゲームだから、
ハマるのは仕方のないことだ。君にワールド・オブ・ウォークラフトにハマることを
提案するよ(彼が帰ってきても、君がWoWをやめるまでCoDをプレイできないのだ。
WoWも素晴らしいゲームだから、おそらく君は彼を無視することになる。
その時彼は初めて無視される側の気持ちが分かるってことさ。
そして二代目のPCを購入することになるって寸法だ。
隣に座ってお互い別のゲームをプレイして、お互いの別の叫び声を
上げることになるんだ。そして君は僕の生活を送るようになる:-)
それはそうとして、赤ちゃんおめでとう! 準備もしなくちゃだし、
睡眠時間が削られる覚悟もしなくちゃならない。
でも、君が自分の時間を全て赤ちゃんに費やして彼を無視するようになれば、
彼は黙っちゃいられなくなるよ。

■ゲームディスクにたくさんのひっかき傷を作っちゃえば、
使い物にならなくなるよ。もし反省せずにもう一枚買ってきても、同じことをすればいいのさ。

■二人で地元のゲームショップかどこかに行って、二人でプレイできるタイトルを
選べばいいんじゃないか?  ビデオゲームをプレイしないほとんどの人々は、
プレイすることで初めて獲得できる中毒性と魅力は理解できない。
まず何か、そうだな、Wiiスポーツやキネクトスポーツ、
ロックバンドなんかでもいい、とにかく試してみるんだ。
そして徐々にハードコアなタイトルに手をつけてみればいいさ。
彼氏さんとプレイしてみたら、次はウチから出て散歩でもするか
映画を観るかなんかしてゲームから離れてみよう。
そうすれば、次回ゲームをプレイするのが難しく感じるはずだ。

■CoDは確かに中毒性の高いゲームだ。しかしそんなにプレイしちゃいけない。
テレビの前まで歩いてって電源を切ろう。そして彼にちゃんとした生活を送るよう話すんだ。

そんな彼は思い切って殺してしまうことを勧めますが、全ての子供には親が必要です。
そのことを彼と顔を付き合わせて話してみたらいかがでしょう。
その際に不機嫌そうな顔をせずに、誠意を持って正直に接してみましょう。
それでもうまくいかなかったら、彼のご両親か誰かに相談してみたらどうでしょう。
きっと彼も耳を傾けるでしょう。彼に必要なのは一人前の人間になること、
そしてコール・オブ・デューティから離れることです。
ソース:自分もCoDをプレイしてたので、どれだけ中毒性があるのか分かってるつもりです!

■あなたの彼、なんだか働きもせずゲームばかりしているわたしの叔父みたいだわ・・・
まず最初に、彼にゲームをやめることが出来ないのか、聞いてみたらどうでしょうか。
もし彼が忙しくなければ、外出して欲しいとか、一緒に過ごして欲しいとか!
レストランとかそんな派手な場所に行く必要はないわ。
あるいは、彼の仕事中にゲームを売るか捨てちゃうか・・・
もしあなたが絶望してるのだったら・・・そのことで彼が怒り狂って
もう一本買うようなことになるのかは分かりません。
わたしがあなただったらやらないでしょう。
別の方法としては、何をしているのか訪ねて、彼の答えを聞いてみることです。
あなたに時間があれば、一緒にプレイすることも出来るかもしれません。
そうすればもっとあなたに注意を払うでしょうし、
より多くの時間を一緒に過ごそうとするでしょう。
わたしは弟と時々プレイするけど、とても楽しいんだ。これがあなたの助けになりますように:)

■ワオ、私と同じ問題に直面している人がいるなんて!
ただし、私と違うのはあなたにはまだ時間があるってことよ。
こちらは現在36週目なんだけど、未だにヤツはあの忌々しいテレビの前から動かないわ。
私たちはもう散々話し合った。打つ手がないことだけがわかったわ。
でも私はあなたの悩みの原因は理解できる。あなたは怒っていいのよ。
いかなる泣き言に耳を貸しちゃダメよ。
あなたがベストをつくすことを祈ってる。そして解決策を提示できなくてごめんなさい。
あなたはいいママになると思う。:)

こんなこと言いたくないが、コール・オブ・デューティは史上最高のゲームなんだ。
まず、その事実について彼と話し合わないことには始まらない。
そしてその時、あんたは本当に事態が深刻であることが分かるだろう。
もし彼の習慣を変えられなかったら、LANケーブルを引っこ抜いてしまうんだ。
マルチプレイがなければすぐに飽きてしまうからな。
幸運を祈る。このコメントがあんたの助けになるように。

■あなたが彼の首にスリットを作ろうとしていること、
そうなったらリスポンは出来ないことを彼に伝えるべきだ。

■ゲーム中毒は本当に、恐らくカウンセリングを必要とするほどに深刻な問題だ。
またあなたは時間を見つけてコール・オブ・デューティをマスター出来ればいいのだが。
そうすればオンラインで彼のxxxを蹴っ飛ばしてやることが出来る。
その時、彼は初めて目が覚めるだろう。

■笑っちゃうな、君は彼からカネを徴収すべきだよ。そして彼にオトナになるように、
そして妻と子供に気を使うように言うんだ。
もし君に全く配慮できないようだったら、確かに彼は父親にも夫にも値しないだろう。
ここに書かれてることを参考に、彼の習慣(もはや中毒)を壊すんだ。
うまくいくことを祈ってるぜ。

■売り払っちゃえよ! =) 彼が寝たらゴミ箱に投げ捨てるのも手だな。

_____________________________________________________________________________

同じ女性として真摯に回答する人と
コール・オブ・デューティを擁護する男性に分かれました(笑)
自分の職場では、奥さんの出産直後に発売されたCoDMWにハマりすぎた結果
家庭崩壊の危機に陥り、XBOX360とゲームディスクを
全て燃えないゴミの日に出した挙句に買い直したヤツがいますが・・・
子持ちのゲーマーは子供(とパートナー)を寝かしつけた後に
プレイするのが鉄則だというのに!

熱中してしまうのは優れたゲームの証拠なのに、
それが家庭崩壊の一端となってしまうのはなんとも悩ましいですね。




[ 2011/02/09 00:23 ] Y!Answers | TB(0) | CM(0)

アメリカ人はモータルコンバットLOVEの巻

こんにちは。
90年代に北米で発売され、以来向こうで根強い人気を保っている対戦格ゲー、
モータルコンバット(Mortal Kombat)のアンケート結果をお届けします。
向こうではこういう楽しみ方をされているんだなあ・・・というのがはっきり実感できるアンケートでした。

ネタ元はコチラ

もしモータルコンバットでオレをブッ殺せるとしたら、どんなトドメを刺す? 一番オリジナリティに溢れた必殺技を投票で決めるぜ!

■>>1の括約筋と内臓を引き裂いて、口ん中に突っ込んでやるよ!
そして鼻を潰してから>>1自身のクソの海に蹴っ飛ばして窒息死させるね・・・

■まず>>1の腕をつかんでブッちぎる。
そして頭を叩き割ってから引っこ抜いて、それを>>1自身にブン投げるわ。

■俺は>>1を椅子に縛り付けてから、接着剤で瞼を閉じられないようにくっつけて、
ジョナス・ブラザーズのライブ3D映像を延々と見せつける・・・
・・・しかも3Dメガネなしでなっ!!

■ネコのオナラ

FINISH HIM!!
ケータイで誰かを呼ぶんだ。
そしたら>>1はどこからともなく飛んできたチャック・ノリスに
思いっきり蹴っ飛ばされて地獄に直行だ。
俺達はカメラに向かってポーズを決めてニッコリスマイル。これが俺の必殺技だな。

■俺は>>1の首をヒネってから八つ裂きにする。
そしてバラバラになったカラダにダイナマイトを仕掛けるのさ。

■俺だったらSawに出てきたReverse Bear Trapを手に入れて・・・あとは分かるな?

■>>1の口にクソを詰める

■俺は信頼できる6歳の仲間を召喚して、彼女の届く限りの高さで
パンチさせるね・・・へへへ。男らしい必殺ワザだと思わないか?

■俺の考えたとどめ:膝の裏を蹴って膝を突かせ、更に喉を蹴る。
その後はチ○コを取り出して、息も絶え絶えな>>1のカラダを黄金色に染めてやるよ。

■その下らないサウンドにアタマが爆発するまで
ジャスティン・ビーバーを聴かせるってのはどう?www

■ジャスティン・ビーバーを聞かせれば>>1は
どこでもシビれちまうだろうな

■ジャスティン・ビーバーとジョナス・ブラザーズが
大音量で流れる部屋に>>1を閉じ込めよう。

■俺はキン○マを思いっきり蹴っ飛ばす。
そしたらそいつの口から飛び出してくるはずだから、
それをつかんで目ん玉と入れ替えてやるね(目玉も取り出しておく必要があるなw)。
次にアタマを蹴ってぶっちぎってだな、そのアタマを・・・(以下自粛)

■>>1をメタルギアソリッドピースウォーカーに登場したFulton Recovery Balloon
吊り下げる。そして上昇する風船を撃って>>1が落下する様を楽しむとするよ>:)
(管理人:リンク先の三枚目の画像がソレ)

FINISH HIM!!
よし、おれはジャスティン・ビーバーのベイビ~♪のPVを見せるとするぜ!

■まずは>>1を無制限くすぐり地獄に招待だ。
そして絶叫して肺が口から飛び出して肋骨が胸を突き破るまで続けるぜ。
FATALITY!

■あたしは>>1の股間を蹴り上げるわね(>>1は男性?)

■>>1の手を椅子に縛り付けて瞼をホチキスで額に固定だ。
そしてステレオを用意してジャスティン・ビーバーのベイビ~♪を
>>1の耳から出血が確認できるまで小一時間ほど垂れ流す。
そしてまだ生きてたら、次はPVを見せるぜ。>>1が死ぬまでな!!笑

FINISH HIM!
俺は>>1からあらゆるビデオゲームを取り上げるね。
欝になって自分の運命を悲観するあまり、崖から飛び降りざるを得ないだろう・・・

■1.まずは>>1を空中に打ち上げる
 2.空中コンボをキメまくる
 3.最後に蹴りつけて地面に叩きつける
 4.全ての骨が砕け散り、血の海の中で窒息死する

■クレイトスがGoW3で神々に対して行なったこと全てをしてやってから、
やはりクレイトスがゼウスに対して見舞った死のパンチを食らわすね。
シリーズ最高傑作になるはずだ。

俺は>>1に自分のキン○マを食わせるね。まだ股間にぶら下がってるヤツをだ!
そして自分のペ○スを噛みちぎらせて、口で直接ケツの穴にぶち込ませる!
数週間ほど飢えさせておいた後に両手を切り落として食わせてやるんだぜ。
足にも同じことをする。次に鉄棒に鎖でつないで、届かないところに鍵を放り投げておく。
聴くに耐えないガキ向けの音楽を垂れ流しながら、俺は>>1が脱水症状で死ぬのを
見届けるって寸法さ(鎖でつないでおく間、無論水は与えない)
出来るだけ多くの痛みを与えるつもりだ。いくらか時間はかかるだろうが、
出来るだけ責め苛ませるのさ!!ぶわはははは!!


いやー、下品下品! 僕の考えた究極超人・北米版といったところでしょうか。
ちなみにモータルコンバットがどんなゲームかとざっくり説明すると、割と大雑把でゲーム性がイマイチなスト2にトドメ技であるFATALITYと呼ばれるフィーチャーが加わった内容なのですが、このFATALITYが日本人の感覚から言うと非常に残虐な表現のオンパレードで、米国人のハートをガッチリつかんでるわけなのです(GoW3のCSシステムにも大きな影響を与えていると言われます)。
こちらの動画を見れば、上記の残虐ネタがそこまで異常ではないと分かるはず。

逆に言えばここが日本では敬遠されて、日本市場では発売を見送られたタイトルも多かったようです。

コメントでよく見られたチャック・ノリスさんは元々空手チャンピオンなのですが、数年前からインターネット上でネタ的な人気を博しているようです。
日本で言えば・・・田代まさし?(犯罪者と一緒にしては失礼か・・・)

ジャスティン・ビーバーの例の曲はやっぱり当のアメリカ人もいい加減ウンザリしているようで、
ホッとしました(^-^)
ジョナス・ブラザーズは寡聞にして知らなかったのですが、向こうのアイドルバンドのようですね。http://www.youtube.com/watch?v=fB2GJLBSOqw
ん〜、モータルコンバットの信者さんたちにはあまり好かれないのも理解できるような・・・笑



[ 2011/02/07 20:53 ] Y!Answers | TB(0) | CM(0)